忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[2959] [2958] [2957] [2956] [2955] [2954] [2953] [2952] [2951] [2950] [2949]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タルパ学術研究者を自称するペンライトがQ&Aに答えたい
ただし融合仮説で論じることは(スペース的に)難しいので、あくまでも学術研究の観点と一般論とを交えて回答する
Q.好きな二次元キャラでも作れるの?
A.
作れる。
wikiには他人の影響を受けやすくなると書いてあるが、設定や見た目が同じという程度では本質まで同じである保証は無いため。
もっと正しく言えば、その保証がないと認識できている場合に限り、二次キャラで創っても支障はない。


Q.三次元の世界に不自然な二次キャラが現れたら怖くね?
A.
まず前提として、二次キャラを創っても概して3次元に置き換えられるので、ほとんどの場合では問題ない。
もちろん本当の意味で2次元つまりペラッペラのタルパも創れるのだが、その辺はどれだけ固定観念を打ち破れるかにかかっている。


Q.オート化にどれくらい時間がかかるの?
A.
タルパーの素質や環境に左右され、一般論で語ることは難しい。


Q.絵心無いんだけど、スケッチは描かないとダメ??
Q.スケッチも出来なければ、イメージもできないよぉ;;
A.
スケッチやイメージは視覚化及びイメージの定着訓練のための手段で、これ以外に方法があれば無理にスケッチ等に拘る必要はない。


Q.これ統合失調症とか多重人格じゃないの(ならないの)?
A.
少なくともタルパを創ること自体が統合失調症や多重人格であることは無い。単なるレッテルなら論外。
発症の可能性に関しては、タルパとの関連性について論じている文献もなければ具体的な統計があるわけでもないので、なんとも言えない。


Q.実際に見えるようになるの?
A.
「見える」が何を指すかによる。
物体に光が反射しそれを網膜で捉えるという物理的な「見える」を指す場合、そもそもタルパは物体ではないのであり得ない。
脳内での様々な処理の結果幻覚として「見え」、これをコントロールしているという可能性は十分にあり得る。


Q.他の人にも見えるようになる?
A.
タルパの本質をどう定義するかによるとしか言えない。
特にこれについて私の融合仮説で答えろとなると余白が足りないのでスルーさせていただくが、極めれば見えるという結論だけは書いておく。


Q.タルパってどんなことができるの?
A.
タルパにおける(おそらく)一般的な前提、「タルパは自由意志を持つ」を真であると仮定すれば、自由意志を持つ存在にできることは全て出来る。
タルパについての物理的な意味を持つ実験も、少数ながら実行されている。


Q.暴走するとどうなるの?
A.
私は、この「暴走」が本質的な意味を持っているとは考えない。
つまり「暴走」という言葉に抱いているイメージ通りのことが起きる。
逆に言えば、「暴走」というイメージさえ持たなければ暴走することは無い。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
Search
Tweet
Counter
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]