忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[3210] [3209] [3208] [3207] [3206] [3205] [3204] [3203] [3202] [3201] [3200]
まさにタイトル通り

そう、前々回くらいの時間軸から何かやらなきゃというプレッシャーを感じていたんだが、そろそろだ

年越し


このプログラムでは1ヶ月30日扱いになっているので、30日が大晦日となる

おーっと、ネザーゲート横になにか出現したぞー?


準備は着々と進んでおります
後4時間も無いと思うが...果たして間に合うのだろうか


ここでProjectRedの回路群の出番
リピーターとランダマイザーを作って特設スタジオのアレまでRS信号を送る


一方で...
もう何するかわかった人も多いのではないだろうか


さて、アレの装填も終わったことだし、夜になるのを待って"打ち上げ"よう!



シャッターチャンスなんてなかった!
たーまやぁぁぁぁぁ

そして、あけましておめでとうございまーす!


新年を祝してではありませんが、開拓を進める前にいくつか新しいModを導入しています
その紹介もしつつ、第五クァーリ試験場開拓と参りましょう

では、また次回!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
Search
Tweet
Counter
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]