明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。

第四拠点からネザーゲート繋げた
今回は最初から位置を微調整してピッタリの位置に繋がるようにしてます

ゲートを入ってすぐのところに個室を作って、簡易工場を作りたい
既に地熱発電機4基は用意してある
で、だ。
溶岩→???→地熱発電基→蓄電機
この???の部分を工夫して、燃料の溶岩を自動供給させるラインを作り上げる!

勘の良い人はさっきの画像で気づいたかな
第三拠点を完成させたご褒美(?)で導入したModが、BuildCraftになります。当然略称はBC
まずは動力を受けて液体を汲み取るポンプ...の材料となるボーリングマシンを作る
IC2_exのポンプとは別物だよ


まずはこの工程で鉄の歯車

鉄、レッドストーンパウダー、鉄の歯車、鉄ピッケルでボーリングマシン


ガラス8つ並べてタンク
これに1つで液体をバケツ16杯分保持しておける
タンクとボーリングマシンでポンプ
...だがこれだけでは、こいつは動いてくれない
IC2_exの機械を動かすのにEUが必要なのと同じく、BCのを動かすには専用の動力を扱う必要が・・・めんどくさいな
では、また次回!
PR
この記事にコメントする