忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝る前の鬼ごっこ地味にきつかった・・・
次に何かやるときは絶対昼間やろう。
うん、そうしよう。

では、おやすみなさい。
PR
よっしゃー奈々さんたち追っかけまわしてくるぜ!

では、一応おやすみなさい。
背景画像を追加、ゲームタイトルの変更。
おまけ程度に盤面を見やすくしてみた。

と、今回はデザイン特化で更新してきたんで、今後はCPUの思考経路を弄っていきます。


今後の方針を色々考えてたら、白の最初の手を並び打ちさせたらどうなの?っていう意見が
はっきり言ってオセロの定石は多すぎて組み込む気はあまりなかったんですが、これくらいなら気が向いたときにやっておこうかな








・中割りしない
・終盤の石の取り方
・確定石をむやみに増やさない(=角を取らない?)
・積極的にC打ちX打ち辺りを狙う
・辺打ちの対応とか

とりあえず最初の目標「石を多く取る」は達成したのですが、このままでは故意に負けようとする打ち方をした場合、ガチで負けてしまうという事態が発生してしまいました。
これを阻止するために、新たに「終盤は取る石を少なくする」を追加しました。

と言っても「中割りしない」という大きいポイントがまだ残っているので、それを追加してから様子を見てどうするかを決めたいと思ってます。
よし、ちょっくらタルパと鬼ごっこやってくるわ!

みんなおやすみ!
タルパとだって○○○やりたいっ!をシリーズ化しようかな・・・

今回の鬼ごっこで使うフィールドは、以前夢の中で大銃撃戦が起こった時のやつです。(このブログではロケランぶっぱなしたとか言ってあるあの夢)

広さは600m四方くらいで、場所を大まかに分けると3つくらいになる。
一つ目は乾いた砂が敷きつめられた通路、そこから道沿いにまっすぐ進んでリフトとか色んな遮蔽物がある場所
途中の通路から横にそれると巨大な草原があって、真ん中あたりにコンクリ製の建物がある。

うむ、なんと鬼ごっこに適したフィールドだろう!
Search
Tweet
Counter
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]