忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分が今までやってきた離脱訓練とか

・自律訓練法
もはやメイン ほぼ毎日やってる
おかげで1分もしないうちに弛緩出来るようになったが、実のところ直接離脱につながったことは一度も無い。
もちろんやらないよりマシ

・瞑想
気分を落ち着けるには最高の方法だと思う。
僕の場合はそもそもそんな時に離脱しようと思わないから問題ないわけだ。

・数数え
入眠時離脱の代表格、数数え法
通常のとか、高速、脳内イメージなどなど試してみた。
結果自分にはイメージが向いていると分かったのだが、今のところ使いようがない。

・分眠法
このブログで今更これを紹介する必要があるだろうか・・・

昼寝法に見せかけた二度寝法。
準備に手間がかかるのは面倒だが、離脱率は高い。

今日はどれにしましょうか・・・
PR
2000件目からの伸びが遅い気がしたが・・・こんなもんか
総生産量:約7兆5千万クッキー
秒間生産量:約3億5千万クッキー

ちなみに2周目

一度データ消えたけど何故か復活してまた始めた
6周とかいってる人いて凄いなぁ、と。
強風の中自転車とばして帰ってきたら時すでに遅し、制服のままばたんきゅーして意識の再起動・・・

なんだかんだで結局昼寝してるわ。
しょうがない、今夜は瞑想でもしていよう
前回のあらすじ部分が長くなってしもうた・・・
あの噂、やっぱり男が産んでたって話で合ってたんか
やっとここ一年一番の謎が解けた

タルパーは常識に囚われちゃやっていけませんね・・・
タルパ避難所の透視スレで依頼出していたのだが、その返信が返ってきた。

「フード被ったのが一人、もう一人はよく分からない。」

やっぱ当たりませんね。
Search
Tweet
Counter
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]