明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。

(クリックで拡大)
以前・・・たしか163回で二度散策したときのルート
最初の散策が①、終点で粘土を採掘したのがあの辺
丘を挟んだ反対側の海岸線が②のルート、こっちは画面外のかなり遠くまで行ってます
で、だ。
今回もう一度散策に行ってみようと思う
方向は拠点の右上に伸びる海岸線沿いに
ただし、今回の散策は規模も目的も違う
一晩で散策し、一晩で仮拠点を築き、一晩で帰ってくる。実時間で計60分の長旅である
もちろん目的は次なる拠点の開拓!
それではレッツゴー!

浮き過ぎわろた
意外と砂の海岸線が遠くまで続いてるなぁ

粘土!
でもまぁ、今後仮拠点の開拓で死ぬほど通るルートだろうし、後で採ればいいや
と思っていた時期が僕にもありました・・・まさかこの長旅があんな終わり方をするとは、誰が想像できるだろうか

おー、岩山だー
どういう条件か分かんないんだけど、稀にこういうのがあるんだよね
大きいものだと鉄を露天掘り出来たりするので、序盤で見つけたらハードでもイージーモード化不可避・・・

このシード値の平原デカいな、どこまで続くんだ

やべぇ、そろそろ仮拠点作らなきゃ!
一応戦闘道具一式は持ってきたが、出来るだけ近接戦は避ける方向性で
では、また次回!
PR
この記事にコメントする