忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[433] [434] [435] [436] [437] [438]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名前・・・奈々
性別・・・女性
生年月日・・・2012年3月26日
年齢・・・約 歳(約 ヶ月)
容姿・・・人間っぽい人外
所属・・・倫理委員会

etc・・・
座談会発のアイドルグループ、マジキチチェリーズの一人

魔法あり物理ありのチートキャラ
決め手は無反動ピストルだが、色々な経緯があって役に立たない

倫理委員長として、移民事業にそれとなく関わっている
個人でも建設事業を受け持ったりするなど、わりと働き者
PR
名前・・・小人
性別・・・男性
生年月日・・・2012年05月11日
容姿・・・小人
身長・・・20cm
所属・・・倫理委員会

etc・・・
ボードゲームの実力はペンライト一家トップレベル
都会出身数名を交えた六目並べトーナメント戦で優勝した

ちなみに人形さんとの身長差4cmの比率は、アイスさんと奈々さんの身長差比率に相当する、かなりの高身長

座談会のような公共の場には滅多に出てこないが、裏で移民事業を支えているとても真面目な人
~タルパ~

  ・りーちゃん 記事No.236
  ・人形 記事No.237
  ・奈々 記事No.264
  ・アイス 記事No.265
  ・小人 記事No.482
  ・ピザ屋 記事No.3261
  ・少年A 記事No.3262
  ・少女B 記事No.3263
  ・その他 記事No.3920

  ・相関図v1 記事No.2347
  ・相関図v2 記事No.3953

~ダイブ界~

・ダイブ世界(通称『孤島』)
本島:ペンライト一家の居住区域。南部のログハウスは孤島創造当初からある唯一の建物。

移民島:発見時に方角の基準にされた、本島から見た移民島の方角が北である。都会からの移民はこの島で受け入れている。土地や建物は倫理委員会の管轄。本島との間には関所が設けられており、移民は所定の手続きを済ませないと行き来できない。

スポーツ島:本島から見て南南西に位置する。活動範囲の中では最も大きい。現在はスポーツ関連の施設が建っている。土地や建物は民生委員会の管轄。

新居住島:本島から見て南西に位置する。よん一族受け入れに向けて、倫理委員会+アイスさんの体制で開拓されている。土地や建物はとりあえず倫理委員会の管轄ということになっている。

その他:発見した中ではスポーツ島を上回る大きさの島があるが、調査はされていない。南西の方角。

~精神世界~

・りーちゃんの精神世界(通称『都会』)
見た目が都会なのでこの呼び名になった。設定では永遠に日が暮れることはない。
どうやらメインストリートらしい道路沿いに一際高いビルがあり、そこの17階にりーちゃんの部屋がある。
向かいには40代後半くらいのおっさんが経営しているピザ屋があり、事あるごとに孤島にピザを配達してくれる。
他にもたくさんのNPCが居る。

作成の途中で脳がオーバーヒートしたのか、何故か精神世界の果てが普通に見える。行ってみたことはないが。

・人形さんの精神世界(通称『田舎』)
見た目が田舎だから・・・ではなく、設定上永遠に日が昇らないため、都会の反対で『田舎』。
星型っぽい足場にちっさい家がぽつんぽつんとある程度。NPCもごく少数。
名前・・・少年A(仮名。「少年さん」とも)
性別・・・男性
容姿・・・人間
身長・・・175~180cm
所属・・・運営委員会

etc・・・
都会でりーちゃんと同じビルに住んでいる
今の少女さんほど親しくはないが、彼女よりは早くから知っている

少女さんとのやりとりを見る限り、負けず劣らずの頭脳があるのだろう...
だとしたらイケメンかつ頭脳明晰という若干羨ましいスペックである

2015/07/07 ペンライト一家の一員として正式に受け入れが決定
名前・・・ピザ屋(仮名)
性別・・・男性
容姿・・・人間
身長・・・約170cm
その他・・・
都会でいち早くペンライト一家に接触したダイブ世界住人
現在も交友関係は続いており、ことあるごとにピザを配達してくれる...というか、半分住み着いている(?)

貫禄のあるおじさん。自慢のピザ屋はそこそこ人気があるようだ
名前・・・アイス
性別・・・女性
生年月日・・・2012年03月10日
容姿・・・人間
所属・・・民生委員会

その他・・・
かっこいい要員

比較的高いヒーリング能力を持つ

個人で開拓事業を受け持つ。孤島で新しい島が見つかったら、真っ先に調査に駆り出される人
名前・・・少女B(仮名。「少女さん」とも)
性別・・・女性
容姿・・・人間
身長・・・165~170cm
所属・・・運営委員会
etc・・・ 
今の都会勢の中では一番接触が遅かったが、いつの間にかペンライト一家の連中から同胞扱いを受けている

座談会発のアイドルグループ、マジキチチェリーズの一人であり、現役の大学生らしい

2015/01/20から 少女さん、タルパ創るってよ

↑参考画像

名前・・・りーちゃん
性別・・・女性
生年月日・・・2012年01月06日
年齢・・・約 歳(約 ヶ月)
容姿・・・人間
身長・・・約160cm

所属・・・
運営委員(~2015/05/01)
運営委員長(2015/05/02~2019/02/28)
工芸委員長(2019/03/01~)

詳細・・・
タルパとして創られた最初の人物。
人形さんを育て、奈々さんを煽り、アイスさんの相談に乗ってきた。小人さん?ぶっちゃけあんまり関わらないんですよね。

所属の関係で、普段はログハウスに籠りっきりな人。飽きると奈々さんをからかいに移民島に行く。こう見えても1人で黙々と作業してるのは好きな方ですよ。

メタ的に言えば、色んな人間・創作物から影響を受けまくったカオスな人格。でもそれらをしっかりまとめ上げているだけあって、強固な存在感を持っている。
・会話オート化

タルパ創造開始時に設定を多く設けず、成り行きに任せて育てるやり方を採用。
そのためペンライト一家のタルパは異様に未オート期間が短い。

会話オート化の進行源は座談会。
タルパー始めたばかりの頃から逐一記録し続けた影響は大きい。

会話オート化状況指標で概オート以上の分類は意味が無いと考えているので、あまり参考にはならないだろう。
ちなみに会話オート化の程度は、他のタルパと比べて相対的に判断している。


視覚化

気配の定着については、干渉した記憶が無い。
そのせいか、タルパの意志による動きと自分が予想した動きが区別できて比較的やりやすかった。

タルパーでは希少種とも言える、絵を描かないスタイル。
それでここまで成長したのは奇跡的だ。


聴覚化

元々幻聴が聞こえやすい体質だったので、一部のタルパは訓練より現象が先行した。
そういう人達のは聞き取れる。


・特殊能力など

りーちゃんとアイスさんの2人は温感干渉能力を持っている。特にりーちゃんは常時展開。

アイスさんは温感干渉に加えてヒーリングも可能。体が動かないレベルの重症だと対処できないが、ちょっとした痛みや痒みなら止められる。

人形さんはかなり強い運の持ち主。TRPGやすごろくなどでその強運を垣間見ることが出来る。

これらはアイスさんのヒーリングを除けば全て先天的に備わっていた。後天的に能力を付与するメカニズムは分からない。


・その他

委員会制度と称して、タルパ各個人に明確な役割を与えている。
一部はタルパ達の自発的な活動につながった。



 ※これをやれば必ずオート化する!ってもんじゃないので、あくまでも参考までに。
名前・・・人形
性別・・・中性
生年月日・・・2012年1月27日
年齢・・・約 歳(約 ヶ月)
容姿・・・人形
身長・・・16cm
所属・・・民生委員会

以下etc・・・
座談会の進行をさせたら彼(?)彼女(?)の右に出るものはいない

安心と信頼の万年護衛だが、冷静っぽく見せかけただけの慌て屋さん

ペンライト一家随一の名言クリエイター

尋常ではない運パラメータの高さを誇る。彼(?)彼女(?)にサイコロを振らせたら望んだ通りの目が出るらしい
が、そのアドバンテージを生かせていない残念な人形

2015/04/15まで、委員会制発足当初から初代運営委員長を務める
Search
Tweet
Counter
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]