明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
よっしゃ!Gemcraftシリーズ第...何作目だっけ?
4作目でしたね!んなもん忘れてませんよ!
むむ、宝石の生成システムは前作と変わってませんな。
ただ宝石の属性が8種から9種に増えてます。なんだろう
もちろんですが初見プレイですよ

最初の敵を容赦なく潰したところでゲーム画面の紹介
と言っても、今のところ変わったところといえばマナ周辺のシステムだけですなー
前作は専用のスキルがあって、マナを消費して最大貯蓄量を上げていたんだが
今作からは現段階の最大値に達した直後に貯蓄レベルが上がって、ステージクリアで得られるXPやら何やらにボーナスが付加される仕組みになっているようだ
とりあえず貯めておけばノーコストかつ自動でやってくれるし、何か捗りますね

リザルト画面
んー、ベースXPに倍率掛けて算出してる点は変わってないな
ただ倍率増加のプレイボーナスが廃止されたのか、x1.00のままですね
下のは獲得アイテム一覧
左からShadowCore、それから物語の展開的なのが3枚と、達成実績が2つ、そして次のステージが1つ。
実績のシステムは前作までと変わってないようです。ステージがクリア時に得られるのは...どういう意図なんだろう

え、まさかマップ全部でこれってわけじゃないよな
端っこが見えないから全貌がさっぱり分かんない、こりゃまた長いことプレイ日記やるはめになるかもなぁ
では、また次回!
PR
この記事にコメントする