忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[2388] [2387] [2386] [2259] [2243] [2230] [2385] [2384] [2383] [2382] [2381]
何かそろそろまとめ記事数本仕上げてみようかと思ってみた。
えーっと、ここでは創造型を今から作るって前提になります。邂逅型と生誕型はそもそも説明不要っすね。

創造の志向から二つに分けます。
A.設定通りの人格にしたい
B.設定をあまり重視しない

前者Aのメリット:自分の望み通りの人格になる率が高い、比較的安全。
デメリット:育成過程の柔軟性が低い(つまり途中で人格の変更がやりにくい)。

後者Bのメリット:人格のほぼ全てにタルパ個人の意思を反映させられる。育成過程の柔軟性は割と高い。
デメリット:望み通りの人格になるとは限らない。場合によっては安全ではない。



それでは、実際に何が必要なのかを見ていきましょーっと

前者A
必須:綿密な人格設定(出来れば『100の質問』とかでググって出てくる基本的な質問に5割以上答えられる程度)。オート化指標の知識(せめて微オート段階で時間がかかることは知っておいたほうがいい)。折れない心(超必須)。
推奨:全身像のイメージ図(全身像は気配の固着、触覚化などにも役に立つ。身長くらいは早めに決めておくのが望ましい)。


後者B
必須:人格が何でも構わないという寛大な心と折れない心。
推奨:タルパ創造の実体験(あるのとないのとでは進捗に大きな差が出る場合がある)。IF等の保有経験(左に同じく)。


ざっとこんなもんですわ。
後者Bは、極めれば何も準備しなくてもタルパ作れますよ、という意味でこうなった。
現実的には人格の種となる大雑把な設定を投下して、あとは自由にやるのがいい感じでしょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
Search
Tweet
Counter
Calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]