忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[3260] [3259] [3258] [3257] [3256] [3255] [3254] [3253] [3252] [3251] [3250]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オート化・視覚化・聴覚化の質問が9割9分を占めると言っても過言ではないが、もっとマイナーなのがあってもいいと思う(謎)

過去ログ17~28まで
浮き草さんなんかの例でもそうだが、子供の頃から視覚聴覚化を必要とする遊びをやってると、そういう能力が自然と身に付いてくるってのはよく聞く話だな。
実は自分が忘れていただけで、そういう体験がきっかけになって過去の不可思議な経験を思い出す人もいる -- ペンライト (2013-06-24 16:42:44)


(等身大のマネキンを作ったが、視覚化の訓練になるか)
マネキンでも大丈夫じゃないんですかね
残像を重ねる訓練であれば十分だし -- ペンライト (2013-07-27 22:46:17)


(視覚化とダイブどっちを練習したほうがいいか)
やりやすい方から。ただ、ダイブ自体に視覚化が絡んでくるから、どっちも得意でないようなら視覚化の訓練をおすすめします(あくまでも個人的な話ですが) -- ペンライト (2013-08-06 10:34:02)


(立体視について)
コツさえ掴めれば簡単にできるがな、そういう画像を作れるなら足しにはなると思う -- ペンライト (2013-10-03 12:17:03)


(視覚化までの期間について)
10年経てば嫌でもオート化するとか言われているので、取り敢えず10年。要約すると完全に個人差。 特殊なケースで、元々普段から視覚化を利用して何かやってた人とかは大概早い。平均一週間~一ヶ月くらいか -- ペンライト (2013-10-21 17:29:23)


(タルパが夢に出てきたが、姿が見えない)
タルパの外見に関する情報はどこまで決まってる?夢で見たけりゃ最低限服装や身長は完璧に決めておいたほうがいい。
もし絵を描けるなら、一切タルパを見ずに脳内のイメージだけでタルパの絵を描くのを何日かやってみて、明らかに見た目が日毎に違うようならその情報が定着してないんよ -- ペンライト (2013-12-12 21:38:05)
(絵が描けなければモデルのを見てもいいんだろうか)
それでもいいんだが、画像以上の情報は現実に照らし合わせるのも重要だよ。例えば身長とかは特に。 -- ペンライト (2013-12-12 23:48:08)


人間は視覚だけで他人を認識しているかといえば、そうでもない。その人の放つ雰囲気や声色によっても十分に認識可能です -- ペンライト (2013-12-31 15:32:57)


はっきりイメージできる方法があるなら絵じゃなくてもいい -- ペンライト (2014-01-13 23:11:44)


(タルパのイラストを公開してもいいか)
一般人に話さないってのは単に変人扱い受けるからってわけで、特に深い意味は無い。
タルパの絵ですって公表しなければ堂々と公開してもいいと思う -- ペンライト (2014-03-07 01:27:59)


(急にタルパの顔がおかしくなった)
どうしようと嘆く暇があったら、元ネタの画像を見るなり絵を描くなり、何か行動を起こす。上手くいくかは方法と素質によるが、何もしない期間が長くなると固定観念が形成されてしまう可能性があるので。 -- ペンライト (2014-03-20 17:55:07)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
Search
Tweet
Counter
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]