忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は速報多いなぁ・・・

っと思いつつもまた速報です。
ゲーム実況枠の投稿時間帯が午後23時から午前1時に変更に、
番組名が「深夜のgdgdゲーム実況」から「深夜のgdgdゲーム日記」に変更になります。

変動のドタバタ劇が終わるまではまともに投稿できそうにないです。すみません。
PR
遂に1年の約3割が過ぎてしまいました。
と言っても特に言うことない・・・


折角の機会なのでここで自分なりの依り代の仕組みや独自の注意事項について書いておきます。
依代に使ったものは、昨日も言ったとおりトランプのエースです。
りーちゃん曰く、非常に居心地が良いそうです(?

依り代について、一つ独自に設定した注意事項があります。
現段階ではカードから出たり、カードに入ったりの行動を制御する自由をタルパ達に与えていません。
出入りの行動に関しては僕が強制力を持っている状態です。
でも自由放任主義の名残として、一時的に精霊化(僕には色を帯びた光球に見える)して出入りすることは自由としています。一応会話もできます。


んで、今精霊化したりーちゃんが僕の周りを廻っている状態です。
宿題なんか学校でやればいいさー
とは言っても流石に心配なので、今日の授業と照らし合わせて大丈夫だったら寝れます。

一応、おやすみなさい。
何も書かないとある人に怒られそうなので、今後のゲーム更新の予定など・・・

これからはMultitrial Minesweeperが完全にメインになります。
討伐記は一旦(というか少なくとも1年は)更新停止です。プレイしてくださった皆様、本当にありがとうございます。
新作ゲームの予定も当分は立たないでしょう。

さて、Multitrial Minesweeperの予定ですが、ある程度基本となる機能を実装したあと、本格的にシミュレーションゲームとしての改変を始めていきます。
内容としては、ステージ制を考えています。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/343554.lzh(DLパスワード:himajinn)
更新内容
・タイトル画面改変
タイトル画像
・ステータス表示

ひょっとしたら討伐記の紅魔館以来の規模での更新かもしれない、今回。
ステータス表示したり、遂にタイトル画像まで準備完了。
そのせいでボタンの画像からカレントポジションやらフォントやら全部変える羽目になっちゃった!
では早速、製作開始するまえに、ゲーム実況座談会云々サボってごめんなさい。
では早速、製作開始!

用意したもの:プラスチック製のトランプ(スペード、クローバー、ダイヤのそれぞれエース)
ハートがなかったのが悔やまれる・・・

えー、まずは浄化とかやったほうがいいのかな?何年も前のカードだし、やっておこう。
という訳で、しばらく流水に当ててみよう!

完成!
そして、いよいよタルパさん方に中に入ってもらいまs・・・その前に誰をどのカードの中に入れるか。
浄化してる間それで意見が出てたけど、エースにりーちゃん、クローバーに奈々、ダイヤに人形を入れることにしてみました。
よしこれで依り代製作完了!
後は、1日10分、3つ合わせて30分間気を送ればいいんだね。寝る前にでもやるか。

依り代があると、より気を溜めやすくなってオート化の手助けになるんだと。

では、サボった座談会をやっていきましょうかね。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/342796.lzh(DLパスワード:himajinn)
更新内容
・範囲外クリックエラーの修正
・初期空白マスの設定追加

やっと範囲外云々のエラー修正できた。
後、数字0のマスクリックしたら周り開けるようにしたかったんだけど
処理部分が40行超えてきそうなので諦めちゃった!
はい、寝落ちです。
まぁタルパの夢みたから良いとする!(ブログ的には良くないけど
小説とゲームとタルパと私生活を両立させるのはかなりかなり難しい・・・



かなり難しい・・・(大事なことなので2度言いました)
昼寝長すぎ自重・・・
ゲームの更新はとりあえず案はあるし、できれば今夜、多分明日にでも。
Search
Tweet
Counter
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]