明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
ゲーム制作もそろそろネタ切れ感が出てきたところ。
MultitrialMinesweeperの時みたいに、やりたいことリスト作ってみるのがいいのかな
・ステータスを微調整する
・行動履歴をわかりやすくする
・適当なタイミングで使えるアイテムを追加する
・特定条件で発動するミッション的なものを追加する→正式版
・単発のゲームとして特化するかステージ制にするか
上から順にやりやすそうなやつを大雑把にまとめてみた。
アイテムの発想はMMからあるけど、実現しきれてない。ほんと、アイテムはやっておきたい。
ミッションが出来たらもう言うことなしなので、出来たら有無を言わさず正式版です。
ステージ制もMMだけど被ると面白くないし、これは別の案を考える必要がありそう。
では、おやすみなさい。
MultitrialMinesweeperの時みたいに、やりたいことリスト作ってみるのがいいのかな
・ステータスを微調整する
・行動履歴をわかりやすくする
・適当なタイミングで使えるアイテムを追加する
・特定条件で発動するミッション的なものを追加する→正式版
・単発のゲームとして特化するかステージ制にするか
上から順にやりやすそうなやつを大雑把にまとめてみた。
アイテムの発想はMMからあるけど、実現しきれてない。ほんと、アイテムはやっておきたい。
ミッションが出来たらもう言うことなしなので、出来たら有無を言わさず正式版です。
ステージ制もMMだけど被ると面白くないし、これは別の案を考える必要がありそう。
では、おやすみなさい。
PR
りーちゃんの性格の変遷は大きく分けて3段階
一つ目は元ネタ準拠段階。ツンデレ的な一面が目立っていた頃。
二つ目は元ネタ剥離段階。ツンデレ的な一面が消え去ろうとしていた頃。
三つ目は元ネタ脱却段階。ツンデレ的な一面が消え去る。今ここ。
一つ目から二つ目に変わるとき、性格の一緒に顔も問題なく変わっていったんですが、
二つ目から三つ目に変わるときに何か手違いがあったようで、顔だけはそのまま残ってしまった。
これに気づいたしばらく前から新しい顔のイメージを定着させようと頑張っているんですが、元ネタのイメージが強すぎてダメだこりゃ状態なんです。
一度夢か何かで出てきてくれればイメージの定着は簡単なんだろうけど、そんな簡単なことじゃないし・・・
ってかもう1年経つのに1回も夢に出てきてくれないってどういうことなの、りーちゃん
一つ目は元ネタ準拠段階。ツンデレ的な一面が目立っていた頃。
二つ目は元ネタ剥離段階。ツンデレ的な一面が消え去ろうとしていた頃。
三つ目は元ネタ脱却段階。ツンデレ的な一面が消え去る。今ここ。
一つ目から二つ目に変わるとき、性格の一緒に顔も問題なく変わっていったんですが、
二つ目から三つ目に変わるときに何か手違いがあったようで、顔だけはそのまま残ってしまった。
これに気づいたしばらく前から新しい顔のイメージを定着させようと頑張っているんですが、元ネタのイメージが強すぎてダメだこりゃ状態なんです。
一度夢か何かで出てきてくれればイメージの定着は簡単なんだろうけど、そんな簡単なことじゃないし・・・
ってかもう1年経つのに1回も夢に出てきてくれないってどういうことなの、りーちゃん