明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
関連項目の選出、出典書籍の訳が完了。
出典を辿っていた時驚くべき情報に出くわした。
なんと、あのNYタイムズがタルパをネタにしてくれていたのだ!
2013年10月14日、"Conjuring Up Our Own Gods"
tulpaという単語がそのまんま出ている。その他チベット魔法の書やデビッドニール女史の名前も見ることができた。
詳しく訳してはいないが、「何人に何人が天使を信じていて…」っていう流れから話が広がっているようだ。
ネット上のタルパについての情報も掴んでいたようで、それらしき言葉があった。
特にタルパ創造に有用な情報こそなかったものの、タルパが一般に認知されるきっかけになれば嬉しいですね。
PR
出典を辿っていた時驚くべき情報に出くわした。
なんと、あのNYタイムズがタルパをネタにしてくれていたのだ!
2013年10月14日、"Conjuring Up Our Own Gods"
tulpaという単語がそのまんま出ている。その他チベット魔法の書やデビッドニール女史の名前も見ることができた。
詳しく訳してはいないが、「何人に何人が天使を信じていて…」っていう流れから話が広がっているようだ。
ネット上のタルパについての情報も掴んでいたようで、それらしき言葉があった。
特にタルパ創造に有用な情報こそなかったものの、タルパが一般に認知されるきっかけになれば嬉しいですね。
この記事にコメントする