忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょうど程よい眠気が出てきたところで、追い討ちをかけるため、ベッドインします。

では、おやすみなさい。
PR
インターンシップの後始末がまだ済んでいないことを今思い出した。

話し合いに参加させずに班長決定されるし、学校のミスなのに僕の評価下がっとるし、挙句の果てにはクリスマス当日に呼び出すとか、もはや言葉が出ない。
しかも2月の修学旅行の班でも同じことが起きそうだ。

ってわけで幽体離脱訓練してるから、起こさないでちょうだいね学校さん。



今日こそは、眠気マッハandうつ伏せからの金縛り経由の入眠時離脱と、起きたら動かない法or二度寝法の出眠時離脱の数段重ね構成にしてみよう。いい機会だし。
暇すぎてやることなかったから、タルパのオート化進行率とか、ついでに僕自身のも更新しといた。

よっしゃーみかんの差し入れだー!早速食うぜ!
ゲームでもやるかー・・・とか思ったけど、
まさか本当にクリスマスを一人で過ごすことになるとは

人生\(^o^)/オワタ
に成りかけないかどうか心配だね
僕>座談会やりますかぁー
奈々>準備おーけーですよ
僕>でも何か腹減ったな・・・ローソンのアレでも食いながら
奈々>マスターずるーい
あーどうやら今年もクリスマスは中止になりそうだなぁーはっはっはー



さて、孤島行ってくるか。りーちゃんに意地でもクリスマス会やるように頼んでこよう。
無駄な記事書きまくったおかげでようやく。
まぁどっちにしろ年末は呆れるほど記事乱立させるだろうし、今やらなくても良かったか・・・
2012年12月23日にマヤ暦は終了する!→ごめん閏日計算に入れてなかったわ
という失態劇がありましたが、実際に閏日を入れて計算するとどうなるのかを、確かめてみましょう。

厳密に言えば1年の長さは約365.2422日であり、4年でほぼ1日ズレる。このズレを修正するのが閏日。
例外として、100年に1度は閏日を設けず、さらに400年に1度は閏日を設けないことをしない。

つまり・・・

5125/4=1281 (例外抜きの閏日の日数)
5125/100=51 (例外によって閏日ではない日数)
5125/400=12 (さらに例外で閏日となる日数)
1281-51+12=1242 (実際の閏日の日数)

2012年12月23日の1242日後ということで、2016年5月18日。

2013-04-17 加筆修正
はい、またこの話題です。
地球は一体何度滅亡すりゃ気が済むんだよって気がしますが、それについて一つ気になる私事が。

今年8月28日に見た夢で、「radius 3years」という文言が出てきて以来いろいろ調べていたんですが、
radius → (活動・能力などの)範囲・区域
3years → 3年
つまり・・・
radius 3years → 活動範囲3年

2012年8月28日の3年後、2015年8月28日は9月3日のマヤ長期暦終了日にかなり近い。
いつだったかこのブログでも話題にした「お前の役目はどうたらこうたら~」も気になる。


あんまり言い過ぎて否定派からキチガイ扱いされるのはごめんなのでこの辺で・・・
Search
Tweet
Counter
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]