明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。

んっと、前回は太陽光増設まででしたかね
それじゃー第三拠点にネザーゲートを開こうと思う
それと第二のを繋げば移動楽になるしな

開通~

...えっ

何か、第三拠点で開放したゲートがネザー側の第二拠点のゲートに繋がっちゃったみたいだ。
あんなに離れてるのに繋がるのかー

それではちょっと特殊な方法でゲートの場所を微調整しましょう
接続をリセットするために、ゲートは一度破壊しておく
まず地上側の第三拠点の座標をメモる
X:-82、Y:59、Z:669

次にネザー側で、そのX,Z座標を8で割った位置にゲートを作る
X:-8、Y:59、Z:83
Y座標は特に関係ないけど念のため揃える
ここに作ったゲートを開放して、それは利用せずに第二拠点から徒歩で帰って第三拠点のゲートを開放
これでよし

今回は圧縮機を使ってもうちょっと面白いことをしてみよう

材料はこちら
レンガブロック1個、矢じり石8個、石炭64個
そしてあらかじめ粉砕しておいた石炭がこちら

石炭と矢じり石で炭素球

圧縮機にかけて、圧縮した炭素球

圧縮した炭素球とレンガブロックで炭素塊

んで、最後に炭素塊を圧縮機にかけて人工ダイアモンド完成!
また次回!
PR
この記事にコメントする