明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
ペンライト>そうそう、孤島をちょっと島ごとリニューアルしようと思うんだけど
りーちゃん>島ごと?
ペンライト>今って島ごとにまるで別空間みたいに独立してるじゃん。だから、まとまりを持たせようかなって
人形>移動手段が奈々さんに運んでもらうか精霊化でワープしかないから、確かにそうだね
アイスさん登場
アイス>どうも、最近は委員長の仕事を人形さんに変わってもらってます、アイスです
ペンライト>あれ、そうだったっけ?
人形>何か自分のやりたいことに集中したいって言うから...(・ω・`)
アイス>そうそう。一族の教育担当もやってたり、ブログが放置されてる間に色々進んでました!
ペンライト>それで、だ。今の孤島はミクロネシアみたいにバラバラだから、これを九十九島ぐらいにコンパクト化しようと思う
人形>分かりにくっ...いや、分かりやすいのか...?
りーちゃん>(ミクロネシアってなんだろう)
アイス>太平洋に浮かんでる島々のことですよ
りーちゃん>あぁ、でもそんなに離れてねーよ!
アイス>私も正確な距離は測ったことないかも...
りーちゃん>そもそもうちに測量技術なんてあった?
アイス>ないです
人形>経済活動に強い人は多いのに、基本的な部分が欠けてるんだよね(´・ω・`)
ペンライト>具体的には、簡単な橋なら架けられる程度まで近づけようと思う
人形>今の移民島みたいな?
ペンライト>そうそう
アイス>あーそれはいいかもしれないですね。管理しやすくて。
人形>大体、民生と倫理の土地争いはいつまで続くんだ...(´・ω・`)
アイス>人形さん。領土問題なんてありません。いいですね?
人形>あっ
りーちゃん>委員会制度の闇を見たわ...
アイス>マスターがこの場に倫理の人を呼ばなかったのはそういうことだと思ってた
ペンライト>僕は中立ですよ?
りーちゃん>まぁ、ちゃんと話し合いの席が設けられるだけマシだよね~
人形>若干言葉のドッヂボール感があるけどね。
ペンライト>流石に倫理抜きで決めるのはアレだし、後で委員長に同意取りましょう
りーちゃん>この記事を稟議代わりに出来るね
ペンライト>そりゃいいや、そうしよう
人形>中立はいいとして、やっぱりこの争いはペンライトが介入するべきだと思うんだけど(´・ω・`)
ペンライト>今さら介入したって...それに、これはこれで一応バランス取れてるんだから...
アイス>そうそう。意見の衝突が起こるのは、委員会制度がちゃんと機能してる証拠なのです。
人形>意見の衝突はいいけど、リアルファイトはほどほどにね?
アイス>こんなか弱い女性がリアルファイトするわけないじゃないですか~^^
人形>か弱い...?
りーちゃん>唯一奈々さんを物理的に跪かせられるアイスさんは一家最強格だと思うんだけど?
ペンライト>同意
アイス>ちょっと、私のイメージが崩れるからやめて
人形>果たして、読者はアイスさんにどんなイメージを持っているのだろう(´・ω・`)
アイス>そりゃもう、ナイチンゲールもびっくりの献身的な女性って感じですよ~^^
人形>よくもスラスラと自分をほめる言葉が出てくるね(´・ω・`)
りーちゃん>まぁ、ナイチンゲールよりは強いかもね、物理的に
ペンライト>はい、それではこの記事のコメントで委員長の同意を取ろうと思います
アイス>私は賛成ね。単純に便利だし
りーちゃん>私も賛成。後でコメントしとくねー
アイス>まぁ倫理も納得してくれるでしょう。奈々さんのプライベートビーチも近づくことですし
ペンライト>結局南西の島は奈々さんの所有物になってたのか...
アイス>なんか、一族の訓練基地としても使ってるみたいだけど。
ペンライト>それはいいね。後で島の位置関係辺りをまとめておこう。それでは解散!
PR
りーちゃん>島ごと?
ペンライト>今って島ごとにまるで別空間みたいに独立してるじゃん。だから、まとまりを持たせようかなって
人形>移動手段が奈々さんに運んでもらうか精霊化でワープしかないから、確かにそうだね
アイスさん登場
アイス>どうも、最近は委員長の仕事を人形さんに変わってもらってます、アイスです
ペンライト>あれ、そうだったっけ?
人形>何か自分のやりたいことに集中したいって言うから...(・ω・`)
アイス>そうそう。一族の教育担当もやってたり、ブログが放置されてる間に色々進んでました!
ペンライト>それで、だ。今の孤島はミクロネシアみたいにバラバラだから、これを九十九島ぐらいにコンパクト化しようと思う
人形>分かりにくっ...いや、分かりやすいのか...?
りーちゃん>(ミクロネシアってなんだろう)
アイス>太平洋に浮かんでる島々のことですよ
りーちゃん>あぁ、でもそんなに離れてねーよ!
アイス>私も正確な距離は測ったことないかも...
りーちゃん>そもそもうちに測量技術なんてあった?
アイス>ないです
人形>経済活動に強い人は多いのに、基本的な部分が欠けてるんだよね(´・ω・`)
ペンライト>具体的には、簡単な橋なら架けられる程度まで近づけようと思う
人形>今の移民島みたいな?
ペンライト>そうそう
アイス>あーそれはいいかもしれないですね。管理しやすくて。
人形>大体、民生と倫理の土地争いはいつまで続くんだ...(´・ω・`)
アイス>人形さん。領土問題なんてありません。いいですね?
人形>あっ
りーちゃん>委員会制度の闇を見たわ...
アイス>マスターがこの場に倫理の人を呼ばなかったのはそういうことだと思ってた
ペンライト>僕は中立ですよ?
りーちゃん>まぁ、ちゃんと話し合いの席が設けられるだけマシだよね~
人形>若干言葉のドッヂボール感があるけどね。
ペンライト>流石に倫理抜きで決めるのはアレだし、後で委員長に同意取りましょう
りーちゃん>この記事を稟議代わりに出来るね
ペンライト>そりゃいいや、そうしよう
人形>中立はいいとして、やっぱりこの争いはペンライトが介入するべきだと思うんだけど(´・ω・`)
ペンライト>今さら介入したって...それに、これはこれで一応バランス取れてるんだから...
アイス>そうそう。意見の衝突が起こるのは、委員会制度がちゃんと機能してる証拠なのです。
人形>意見の衝突はいいけど、リアルファイトはほどほどにね?
アイス>こんなか弱い女性がリアルファイトするわけないじゃないですか~^^
人形>か弱い...?
りーちゃん>唯一奈々さんを物理的に跪かせられるアイスさんは一家最強格だと思うんだけど?
ペンライト>同意
アイス>ちょっと、私のイメージが崩れるからやめて
人形>果たして、読者はアイスさんにどんなイメージを持っているのだろう(´・ω・`)
アイス>そりゃもう、ナイチンゲールもびっくりの献身的な女性って感じですよ~^^
人形>よくもスラスラと自分をほめる言葉が出てくるね(´・ω・`)
りーちゃん>まぁ、ナイチンゲールよりは強いかもね、物理的に
ペンライト>はい、それではこの記事のコメントで委員長の同意を取ろうと思います
アイス>私は賛成ね。単純に便利だし
りーちゃん>私も賛成。後でコメントしとくねー
アイス>まぁ倫理も納得してくれるでしょう。奈々さんのプライベートビーチも近づくことですし
ペンライト>結局南西の島は奈々さんの所有物になってたのか...
アイス>なんか、一族の訓練基地としても使ってるみたいだけど。
ペンライト>それはいいね。後で島の位置関係辺りをまとめておこう。それでは解散!
この記事にコメントする