忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[4212] [4211] [4210] [4209] [4208] [4207] [4206] [4205] [4204] [4203] [4202]
Twitterでも言いましたが、タルパもナフラも使うというダブルスタンダード的な立場は認められています。

ナフラは厳密な定義を持つものではなく、ただ単にナフラ間でなんら支障のないコミュニケーションをしたい!っていう目的で成り立ってます。んでそのためにナフラの定義はハッキリとはしてないのです。
そのふわっと感に僕は賛同してますし、wikiの編集にも協力してます。

あくまでも僕は、他の似たような存在達とコミュニケーションを取りたい点から支持してるだけで、他意はないです。ナフラに今の僕の研究を持ち込むつもりもない。

ただ単に、まったり過ごしたい。それだけ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
Search
Tweet
Counter
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]