明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
この時点で設計決まってないけど、とりあえず整地
石灰水に砂を入れてモルタルを作る
バニラ丸石に交換しすぎてTFC丸石が不足してた...採掘しに坑道に行ったらクリーパーに占拠されてたので、別の場所から露天掘りで調達
ノミでTFC丸石を加工してレンガに
レンガ5つとモルタル4つでレンガブロック4つ
これをとりあえず大量に作っておく
敷地はこんな感じ
さぁ何を建てるんでしょうね
内部を整えたらこんな感じ
塊鉄炉4基と、空けたスペースには溶鉱炉2基と石炉数基を造る予定
まぁまぁ、景観ぶち壊しにならない程度のふつーな建物ですね
入り口を上に作ってしまったので、家からすぐ出入りできるように通路をぶち開けました
明かりのない屋外で襲われないように、通路を伸ばして屋根を張っておく
やること無い時は木炭焼いて手持ちのヘマタイトを鉄に変える
あまり使うもんでもないから結構たまってきたぞ
スズがどう足掻いても見つからなければ、先にダイヤモンドを採れるキンバライト鉱脈を見つけて金オイルでクァーリローラー作戦というルートもあるにはある
ただそうするにしても未だ見つかっていないキンバライト鉱脈を見つけなければ...IC2の石炭圧縮では先にスズが必要になってしまうので
選択肢が増える分だけまだマシっすね。それでは、また次回!
この記事にコメントする