明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。

前回からしばらく経ったが、ニワトリの子供がいなくなっていることに気づいた
野生の世界は弱肉強食なんですね...

鉄インゴット4スタック溜まったし、もう鉄道敷いてもいい頃合いだが
敷くほどの場所も無いんよね。拠点から村までは、いっぺんに敷くにはちょっと遠すぎだし

馬の操縦訓練がてら、村に立ち寄ってみました
超ガン見じゃないっすか...

さらに地図を広げるべく、馬に乗って遠出
人形川下流の河口(上流にも河口がありますからね)の大海周辺を見てみたいのもある

んー海だねぇ
孤島にぽつんと立ってる廃墟みたいな施設が実は巨大工場への入り口みたいな、一度やってみたい
建てたい施設が多すぎて何から手を付ければいいのやら...!

・・・あれ?砂漠の村じゃないっすかぁ!

特に金目の物もなかったので、帰りましょう
人形川経由だと最初の村の2倍くらいの距離あるので、開発には時間がかかるだろうな

地図
どこが村か分かるかなー?
直線距離だと二か所とも、ほぼ同じだね
陸上に高架線通して鉄道敷くのも莫大な建材が必要になるので、やはり草原の村が優先か
では、また次回!
PR
この記事にコメントする