忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
これだから授業中の居眠りはやめられないんだ

実は普段居座る教室を移動することになってかなりうまい席をゲットしたので、非常にゆったり空間を使うことが出来るのです
というわけで早速金縛ってきましたが、依然として離脱は出来ず
ここまで来たら後は離脱したいという意思の問題だと思うのだが...
PR
ホントは回答する価値が見いだせないくらいどうでもいい質問もあるんだけど、仮にも研究者を自称してるから、ね
ペンライト>全員集合です
アイス>集合しちゃう?
ペンライト>しません
今朝はひどかった
夢の中とはいえ、何故僕が妊娠しなければならなかったのか...

ちなみに銃撃戦の方は、久々に無双出来て楽しかったよ。果たしてペンライト一等兵復活なるか
「髪に顔がくっついてるみたい」と言われてまさかそんなことはないだろと鏡を見たら、まさしくその通りだった
前に切ったのいつだったっけな...もう思い出せない

まぁカット代高いから頻繁に行かないという話でもあるんだけど。明日ガッツリ切ってこないとな
1. /game_play/demo版マインクラフトのシード値変更とか(40)
2. /tarupa_investigate/【タルパ】オート化のための4つの"訓練"【会話オート化訓練指標】(29)
3. /tarupa_investigate/仮設タルパまとめ(21)
4. /tarupa_investigate/超個人的なタルパオート化技法まとめ(16)
5. /monologue/このブログについて+++(10)

ガイドマップが抜けて仮設タルパまとめが入りましたね

ちなみに下位には「タルパ創造におけるよくある質問」や「第一次タルパ戦争について」が続く。治療学はランク外
タルパ戦争...人気ですね。
見事なタイミングだった

単純な計算だと1記事あたり12.5件のアクセスがあったことに。そう考えると、一部のバッチリヒットしたまとめ記事が平均を大きく引き上げてることがよく分かるなぁ...
某マインなんとか、訓練指標、個人訓練まとめ、あの辺まだアクセスされてるのかな
確か2月のアクセス数は纏めてなかったから、気が向いたら集計してみよう

見ての通り去年11月にクリアしたGemcraft2だけど、スキルポイント総量がえらいことになってます...

というのも僕がクリアして以降、難易度にかなりの下方修正がかかったようで、クリア時のWizardLevelが130だったのにさっきやってみたら224に修正されていました
んで、その分の余剰スキルポイントがえらいことになっていた、というわけです

さらに、バトルトレート(XP稼ぎのゲーム強化要素)のうち3waveごとにビーコンを建てていたアレが削除されてしまったようです
代わりに敵の体力やwave毎のステータス増加率上昇のトレートに差し替えられてました。楽勝すぎわろす...全振り安定や
まぁ高難度シリーズで売ってるGemcraftシリーズでもビーコンはやりすぎだとは思ってた

でもあの難易度に慣れてしまうと、ここまで簡単になったらストラテジ系ゲームなのに4倍速で送ってもゲーム中に暇が生まれるんだよね...
途中で削除される質問もあるから厳密に100件ではないけど、とりあえずまとめていこう

※回答文は一部改変することがあります
Search
Tweet
Counter
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]