忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風の進路が思いっきり全国ツアーなので、休みじゃなくてもヤバそうです
まぁ来る来る詐欺じゃなけりゃの話ですが

休校じゃなくてもJR止まるほど雨降ったらそもそも学校に行けないし、どっちにしろ避難一択

ここまでガッツリ上陸したら逆に九州抜ける辺りで威力下がるから関東圏は平常運行やろな
PR
今日ですら雷鳴り止まんかったのに、明日まで雷押しとかやってらんない

またJR遅れんのかな...寒さしのぎで毛布持っていったほうがいいレベルだ
あーそういや我が基地の案内がまだだったな
よし、まずはこの規模を見て驚くがよい!(ドヤァァ
1.7.2が続行不能ということで、1.6.4を後継としてサブ復帰
1日分余裕あるからって座談会サボるからああなる

うぉぉぉぉぉ消費電力が半端ねぇ!

BuildCraft拡張ModのPowerConverterを使ってIC2exのEUをBuildCraftのMJに変換してるんだが、それに約310EU/tも取られてしまう。
発電が平常時で512EU/tだから...残り202EU/tか、チャンクローダーで170EU/t使っていることを考えると、残るは低圧機械類をフル稼働させるくらいしかできないらしい

ただ我が基地には最大出力480EU/tを誇る原子力発電所があるので、実際のところ余裕だったりする
確かに僕はタルパのwikipediaを最初に書いて投稿した人間だけどさ、さほどチベット仏教に興味があるわけじゃないんだよね
まぁこのブログの読者の方々は既に気づいてることだとは思うが...

勘違いされないように言っておくが、あれはチベット仏教におけるトゥルパについて書いたものであって、今日ネット上で一般的に言われるタルパについては、見出し「現代における考え方」部の最後の最後に触れただけでしかない。
と言うわけで、(有識者の修正も入ってることだし)あのページを情報源としてネット上でのタルパに言及するのはあまり薦められる方法ではない。

一方で僕は、トゥルパタルパは同一のものであるという立場を取っている
しかしこれは事実に着目した立場であり、経緯に着目したwikipediaの記事と同一視してはならない。
りーちゃん>マスターが机を片付けるそうです
小人>おー
りーちゃん>がんばろー
やっぱり、帰宅時間が遅いとブログ更新する気力が削がれるな。ちょっと何かやっただけですぐ10時回るし、やってられんわ
で、就寝ずらしたら昼間眠くてたまらないっていう

ちなみに今んとこ2件のまとめ記事とゲーム日記ゲーム制作が完全にストップしてます
Search
Tweet
Counter
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]