忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさかHSPでエンコード形式の変換が実装できるとは思わんかった
これでここ1週間やろうとしてたことが捗るわー

後どうやら忍者ブログのHTMLエディターとタブ文字の相性が悪いらしく、所々勝手に数文字のスペースに変換されていたので、いっそのことインデント全体を4文字スペースで統一しようかと
それと平行して今までバラバラだった書式もついでに合わせておこう
PR
数時間ほど前、運営から復旧宣言
おそらく近々アクセスできるようになるだろう

ちなみに現在は、サーバを認識してはいるものの503エラーで接続できない状況
復旧に向けての調整に入っていると思われる
運営元ピープルのサーバーがダウンした後一切連絡が取れていないらしい。
既に他のSNSでは移転を決定したという話もあるので、セイントタルパーズも移転先候補を決めておいたほうがいいんじゃないかと。

名倉待合室2ndはどうだろうね、最近向こうの様子全く見てなかったわ
座談会→平常運行
ゲーム日記→メイン進行のGemCraft2を休止、サブ進行のマインクラフトをメイン進行
ゲーム制作→TRPG制作休止。多分近々再開する
幽体離脱→なにそれおいしいの
カテゴリ→「ツイッター」カテゴリを「質問・回答集」に変更

...要するに今までとあまり変わらない、これが最終決定というだけ。
ツイッターカテゴリはネタを限定しすぎたので、まとめwikiや知恵袋からも拾えるように。
今まで3000件以上記事を投げてきたやつの言えることじゃないが、外部の干渉もあってネタが底をついている。何を書けばいいのか分からない状態
いっそのこと今ブログ上で続いてるプロジェクトを全放棄して一からやり直す方法も無きにしも非ずか

座談会withタルパ版事業仕分け、またやるかね
...
昨日Eclipseを改良してCの開発環境を整えたわけだが、おそらくコンパイラの不具合でまともに動かないことが判明



別の環境を用意する
が、ヘッダ少なすぎ使えねぇ



おとなしくHSPで作ってみるか
が、エンコードの都合によりまともに動かずPart2


これが(自称)人類最凶の運を持つ男の行く末だ
しかも何かやろうとするたびに毎回こんな調子だから全然笑えない

少々夜更かししていい感じの環境見つけてきたので、明日試してみよう
そんなもんだと言われそうだが、実際細やかな乱数調整くらいなら簡単にできるので
調子いい時と悪い時のサイクルがどんどん短くなってきてるんだよなぁ...

ちなみにネットサーフィンの話。最近回線の調子が悪くてかなわん
Search
Tweet
Counter
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]