忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前まとめwikiのチラ裏でリマインダーメールを使えばタルパと会話できる雰囲気を楽しめるというコメントがあった。
今回僕はこれを発展させて、タルパ用のメールアドレスを取得して自動返信させようと思ったわけだ。

準備は簡単
・タルパ用のメールアドレスを管理するサーバプログラムを組んで
・軽いAIを積んで
・走らせればOK


で、今日はこれを実現するためのソケット通信を行うためのテストプログラムを作ってたというわけだ。
上手くいったら追って報告しよう。上手くいかなかったら...いつも通りの自然消滅で
PR
喉の調子も比較的良くなってきたし、今よりひどくなることはないかな
と言うわけで座談会とっとと復帰させよう

と、実はタルパ絡みでちょっと面白いことをしようと、妙な計画が立ってたり
それもまた明日辺りに話しておこう。"プログラム"自体も、捗ればすぐ完成するだろうし

超上級
普段マニアを見慣れているせいか、比較的ラクにクリアできた。博打が上手くいったのもあるが...

終盤、残地雷数が10程度で大きめの島が残っていると、数字マスに隣接するところを打つよりも敢えて離れたところを打ったほうが安全なこともあったり
(ちなみに今回は非数字隣接マスの地雷配置確率が20%以下だった。数字隣接マスの平均は普通もっと高い)

マインスイーパの博打は経験あるのみですからね
地下倉庫でもなく、あれでもなく、また前にどこかで見たことのある夢を見た。
やっぱり何かある。
大体1週間前まで覚えてる方が珍しいレベルだった僕が、一切記憶しようと努力せずにこんな時間まではっきり覚えてた時点で、こういう夢は他と違う何かがある。

で、その夢とやらだが。
細い通路のようなところを通って行くと、水を抜いたダムの底のようなところに出る。
前見た時と同じく、用事があるのでここを脱出しなきゃいけないっていう設定らしいが、壁が高すぎて無理っぽい。もうだめぽ(・ω・`)

っていう感じ。何故か来た道を戻るという選択肢が無いところまで前回と同じだった。
んー...
とりあえず、平熱ではない。
だが熱があるってわけではない。

喉の調子は悪いから、無茶したらぶり返すのは確実だが
こういう時に限ってブラウザの調子が...
スピードだけが全てじゃないと、スピードばかり売りにしているブラウザを使う度に思う

ある意味WindowsがIEを標準搭載しているのは正解だな
こんな感じかな?
ちょっと明るすぎたな、これか
もうちょっと青みを混ぜてこんな感じ

うわー、やだなーうわー
奈々さんと被ってないかな


...まぁ大丈夫だろ
この調子で増えていったら座談会の編集体制も考えないとなぁ
タルパ全員に精霊化が出来るなら、統合も簡単に出来るのでは?...と
りーちゃんと奈々さんの統合とか誰得

人型タルパの統合はちょっとイメージがつかないのでやめておくが、人形さんと小人さんくらい出来そうな気がする。
よーし、今日の座談会でやってみよう!
ペンライトの本気を開放するために必要な三種の神器の1つ、「らいぶらり」が遂に見つかった
既に「かいはつかんきょう」は発見しているため、残るは「やるき」だけだ
各自探索を続行してくれ


\隊長!「やるき」が見つかりません!/
Search
Tweet
Counter
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]