忍者ブログ
明確になった問題は共有される。共有された問題は議論される。議論された問題は無害化される。
[100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何やら名古屋のミネラルショーでタルパーのオフ会が乱発してたらしいです
皆さんおつかれさま

...やっぱ九州は何も無いな!
これが辺境タルパーの末路か!
PR
番組表に座談会with少女さんを追加しておいた
ただでさえ早いオート化を更に進めるために

まぁ、あの番組表通りに進行するとは限らないんだけどね☆
9月のブログ会議で最低限必要な委員会を作り上げようと思う

さっきまとめwikiで言ったのだが、僕のタルパー面での目標はタルパ直属の意思決定機関を作ること
タルパの言動をタルパ自身に責任を取らせるという高い壁は、道徳問題に強いペンライト一家なら出来るはず
和訳:奈々さんとアイスさんが夢に出てきたと思ったら可愛かった
今日、小学校卒業以来まともに会ってなかった旧友に駅でバッタリ再会
すごく変わっててパッと見で全然分からんかった

電車降りてすぐ話しかけられたってことは、逆に僕は全然変わってなかったってことなんだろうか...
「『主語が大きい人』は信用できない」
http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/bunsho-mokuteki


なるほどな。
多数派の正義を「主語が大きい」と表現してるのは初めて見たが、その通りだと思う
言葉選びから心理を読み解くのが得意な僕にとっては、どストライクな記事だった

一応僕が真面目な記事を書くときは主語に気をつけてるつもりだけど、やっぱり何気無い一言にこそ深層心理が宿るもんなんだねぇ
創造型タルパのアイスです...
ペンライト一家でのイメージカラーは水色なのですが、座談会では編集の都合上(で合ってたよね?)茶色になってます

\そして私は黒色!だけど座談会では水色!/

...うるさいガヤ勢が1人沸いてますね
私だって一応怒るときは怒りますよ
可愛い要員じゃなくてカッコいい要員ですから!

\アイスさんカッコいい!ウインクして!/

(* ・_ -)〜☆

\ギャァァァァ!/
8月末までの掲載ということだったので、デフォルトで縮小表示するようにしといた

正直、好転した気がしない...
一応エネルギー切れって単語を見る機会は確かに減ったが、それでもタルパー共通のことだと思ってる人はまだ多いだろうな

ただの勘違いはいずれ修正されるのだろうが、自分から「タルパのエネルギー切れは存在する!俺はそうだ!」って言ってる人は、もう御自由にどうぞって感じ
暴走と同じだね。所詮ただの幻想。
メールがJISでエンコードされてる

変換するのはめんどくさい

じゃぁ最初から簡単なShift_JISで送ってもらえばよくね

現実は甘くない

ところでyahooは8bitMIMEに対応してる

こ れ だ


8bitMIMEに対応していると聞いて、ひょっとしたらShift_JISのまま送られているのではと考えてやってみたらその通りだった。
まぁ工程1はとりあえず僕の環境で動けばいいんだし、これでやってみるか。
VS
セイントタルパーズに突貫しては敵を作りまくってきたペンライトです

2,3ヶ月前と比べると民度も多少は回復してきたように感じる
常連が入れ替わりつつあるのかどうか...むしろ昔からいる古参の方は減ったような...

ツイッターでこういうSNSはお花畑化して消滅するって言ってた人が居たけど、そう考えると古参の離散は致命傷なんだよな
Search
Tweet
Counter
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Others
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 座談会 with タルパ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]